健康づくりには、睡眠が大切です。
ここでは、睡眠のリズムについて少し触れておきます。
体としては、23時~3時までは睡眠することがとても大切になります!
また、高齢になると睡眠時間は短くなり、6時間程度となりますので、
23時~5時までは睡眠をとることが良いとされています。
日中は、活動して、30分以上の日光浴、昼寝は20分以内にとどめておくことが大切です。
毎日、同じリズムで寝ることは難しいかもしれませんが、なるべく同じリズムで就寝することが
良い睡眠の第1歩となります(^^)/